11月のトシ練 ToreruRC活動報告

  1. RUNブログ

ToreruRC運営の渡邉です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

お鍋の美味しい季節になりましたね~

私はよくトマト鍋を作ります。

トマト缶と調味料、野菜、肉を鍋に入れてほっとくと出来上がるので

冬はよくトマト鍋を作ります。

汁が少なくなってきたらカレー粉を混ぜて

トマトカレーにするのも美味しいです。

皆さんのおすすめの鍋があればぜひお伺いしたいです!

お鍋の話はこのくらいにしときます(笑)

さて、11/2㈫のトシ練は、サイラスさんによるケニヤ式ドリルとショートインターバル走180m×15本!(数名はおかわり1本で16本)

やはりケニア式ドリルは楽しいです!

サイラスさんは優しく丁寧に教えてくれるのと、

話し方が可愛いです。個人的に好きです(笑)

楽しくも学べるドリルが、このケニア式ドリルです。

おすすめです✨

当院スタッフの気持ちはアスリートMさんも久々の参加で頑張っていました(笑)

インターバル走はそれぞれのペースで皆頑張っていました!!

ナイスラン!お疲れ様でした!

11/16㈫のトシ練は通常のドリルとインターバル130m×15本!!

数名はおかわりで16本!!

動画を停止してスクリーンショットしたので、

ボケボケですが、自分のペースでインターバル走を楽しむ

気持ちはアスリートMさんです(笑)

ナイスランでした!おつかれさまです!!

さて、次回のトシ練は、

12/21(火)となります。

年内ラストです!!

ラストにふさわしいメニューを予定しております!

ツラくも楽しいトシ練にぜひお越しください!

はじめての方も大歓迎です!

気軽にお越しください!!

また当院の公式Instagramに練習会の様子が確認できます!

そちらもぜひご覧ください!

それではまた!

ToreruRC運営の渡邉でした

関連記事

第40回フロストバイト参加報告

1年に1度やってくるフロストバイトの時期になりました。個人的にとても楽しみにしている大会です(走ることよりハンバーガーが楽しみなのですが…

~10月のトシ練~ ToreruRC活動報告

ここ最近、朝晩はずいぶんと冷え込み秋がやってきましたね~涼しくなってきたからか今月のトシ練も白熱しましたね!内容はいつも通りで、ジョグで隅田川沿…

Toreru RC活動報告 ~トシ練編~

いよいよシーズンに入り、各ランナーの気持ちやコンディションも上がって来た10/8に「トシ練」行いました。追い込むには丁度良い気候で走る前からドキドキ、ワ…